MMDLaboでは、
スマートフォンや最新のITテクノロジーに関する
消費者レポート、市場レポートを販売しています。
全43件中1-10件
「2023年9月通信キャリア調査」レポートの販売を開始いたしました。
6月20日に、NTTドコモから新料金プラン「irumo(イルモ)」と「eximo(エクシモ)」、8月23日に、KDDIは新料金プラン「auマネ活プラン」が発表され話題になりましたが、前回の調査(2023年2月時点)から通信会社のシェア状況や乗り換え意識に変化はあったのでしょうか。 半年前に実施した「2023年2月通信キャリア調査」とのデータ比較を行いながら、最新の通信業界の動向についてまとめております。 ぜひ、ご検討ください。
更新日:2023/11/02
「2023年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
2024年1月31日にはソフトバンク、2026年3月31日にはドコモの3G回線が終了します。 最新のシニア市場動向を把握していますか? 3G回線サービス終了に向けて、チェックしてみませんか? シニアがスマートフォンに求めていることやKDDIの3G回線サービス終了前後に、スマートフォンを持ち始めたシニアの動向も知れる内容になっておりますので、ぜひご検討ください。
更新日:2023/09/25
「2023年8月個人向け借り入れ・ローンに関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
「2023年8月個人向け借り入れ・ローンに関する調査」レポートを販売開始いたしました。 ここ最近では、後払いサービスや、スマートフォンひとつで気軽にお金を借りられるサービスも増加しているため、 消費者の借り入れに対する抵抗感や意識にも変化があったのではないでしょうか? 今回は「個人向け借り入れ・ローンの利用経験者」の実態把握を目的として、調査を実施いたしました。
更新日:2023/09/20
「スポーツ観戦/視聴に関する実態調査」レポートの販売を開始いたしました。
スポーツに関する国内での盛り上がりの影響から経済としてのスポーツ領域の注目は高まっています。MMD研究所では、今後もスポーツエンターテイメント(※以下、スポーツエンタメ)市場を拡大させていくために、顧客基盤の拡大を進めるべくスポーツ観戦/視聴に関する実態調査を実施しました。 スポーツごとの顧客の違いについて考え、今後の活動を検討する際の参考になれば幸いです。 一部のレポート内容であれば直接お見せすることも可能ですので、本調査レポートについてご関心をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください。
更新日:2023/09/15
「2023年7月通信契約のチャネル別調査」レポートの販売を開始いたしました。
昨年から現在にかけてNTTドコモをはじめ各キャリアが店舗を減らし、契約チャネルのオンライン化により一層力を入れています。 そこで、MMD研究所では昨年に続き契約チャネルにフォーカスした調査を実施しました。オンライン及びオフラインチャネルにはそれぞれどのようなニーズがあり、どのような在り方が期待されてるかをユーザー視点から定点的に分析し、レポートにまとめました。
更新日:2023/08/22
「2023年7月経済圏のサービス利用に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
2022年10月に続き、MMD研究所では第4弾の経済圏調査である「2023年7月経済圏のサービス利用に関する調査」のレポート販売を開始いたしました。 本レポートでは、日本で主要な「ドコモ経済圏」、「au経済圏」、「PayPay経済圏」、「楽天経済圏」、「イオン経済圏」の5大経済圏に注目し、サービスの併用状況や各経済圏がどれだけ消費者の生活に根付いているかを調査いたしました。
更新日:2023/08/22
「2023年Apple Watchの利用実態に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
「2023年Apple Watchの利用実態に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。 MMDLabo株式会社より販売しているレポートとしては初となる、定量調査データと定性調査データを併用した分析レポ―トになります。 今回は、ウェアラブルデバイスの無限の可能性を秘めたApple Watch購入者に対して調査を実施しました。 レポートでは市場理解を深め、ロイヤルティの差が生じる要因を分析し、顧客がロイヤル化するためのヒントを得ることができます。
更新日:2023/05/08
「2023年2月通信キャリア調査」レポートの販売を開始いたしました。
2023年2月3日~2月6日の期間で「2023年2月通信キャリア調査」を継続実施いたしました。 4万人のユーザーを対象に、スマートフォンの契約状況や今後の乗り換え意向などを調査データから分析します。 さらに、2023年の5月からは「番号持ち運び制度(MNP)」手続きの簡略化により、乗り換え先との手続きのみで完結できる「ワンストップ化」が実施予定です。 先駆けて、新たにMNPについての認知、利用状況について聴取いたしましたので、春商戦に向けてのご参考になれば幸いでございます。
更新日:2023/03/20
「2022年10月経済圏のサービス利用に関する調査」レポートの販売を開始いたしました。
経済圏を把握する上で重要な「決済」に関しましてはクレジットカード/電子マネー/QRコード決済に分けて利用サービスを聴取しています。また、レポート上では性年代・通信・決済と各種クロス集計を切り、まとめることでより多角的な視点から経済圏を見ることができます。
更新日:2022/11/24
「2022年シニアのスマートフォン・フィーチャーフォンの利用に関する調査レポート」の販売を開始いたしました。
60代~70代のスマートフォン所有者が8割を越えた昨年。(※2021年版同調査より) 3G回線の停波も話題になった後の現在、スマートフォンへの移行状況はどうなっているでしょうか。 スマートフォン未所持シニアのインサイトを把握するとともに、すでにスマートフォンを持っているシニアがどのようにスマートフォンを活用しているのか、調査データから分析します。
更新日:2022/10/06